BIGLOBE WiMAX +5Gには、持ち運びできる「モバイルWi-Fi(Speed Wi-Fi DOCK 5G 01)」と、自宅専用の「ホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)」の2種類があります。同じ回線を使っているものの、性能や使い勝手に違いがあり、ライフスタイルによって向き不向きが変わります。ここでは公式情報をベースに、それぞれの特徴を整理しました。
モバイルWi-Fi(Speed Wi-Fi DOCK 5G 01)の特徴
外出先でも使える携帯性
コンパクトで軽量、さらにバッテリー内蔵なので、電源がないカフェや出張先のホテルでも利用できます。「ノートPC+モバイルWi-Fi」をバッグに入れて出かければ、仕事や動画視聴も安心。
最大速度と接続台数
- 下り最大3.5Gbps
- 無線LAN最大48台
- ドック利用時には有線LAN接続も可能
個人利用はもちろん、同時に複数デバイスをつなげたい場面にも対応できます。
バッテリー性能
大容量バッテリーを搭載し、約9時間の連続利用が可能。外出が長引いても心配しなくて済みます。
ホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)の特徴
安定した高速通信
据え置き型でコンセントに挿すだけ。下り最大4.2GbpsとモバイルWi-Fiより高速で、リモートワークや動画配信も余裕。光回線の代替として使う人もいます。
複数台を快適に接続
- Wi-Fi 6対応
- 無線LAN最大32台
- 有線LANは2台まで接続可能
家族で同時に使っても安定しやすいのが強み。
携帯性はなし
自宅専用で、外に持ち運ぶことはできません。「家で安定して使う」ことに特化しています。
共通する仕様と料金
端末価格
両機種とも27,720円(税込)。
支払い方法は一括か、以下の分割払いから選べます。
- 24回払い:月1,155円(税込)
- 36回払い:月770円(税込)
初期費用
契約時に**事務手数料3,300円(税込)**が必要です。
プラン料金
利用できるのは「ギガ放題プラスS」プラン。
- 1〜24か月目:3,278円(税込)
- 25か月目以降:4,928円(税込)
契約縛りがなく、違約金はかかりません。
モバイルWi-Fiとホームルーターの比較表
項目 | モバイルWi-Fi(DOCK 5G 01) | ホームルーター(HOME 5G L13) |
---|---|---|
端末価格 | 27,720円(税込) | 27,720円(税込) |
最大速度(下り) | 最大3.5Gbps | 最大4.2Gbps |
同時接続台数 | 無線48台+有線1台(ドック利用時) | 無線32台+有線2台 |
バッテリー | 約9時間利用可能 | なし(常時コンセント接続) |
携帯性 | ◎ 外出先で利用可能 | × 据え置き型・自宅専用 |
向いている人 | 出張・外出が多い人、一人暮らし | 家族利用、在宅ワーク中心 |
まとめ:どっちを選ぶべき?
- モバイルWi-Fi(DOCK 5G 01)
外出先でもネットを使いたい人、ひとり暮らしで柔軟に使いたい人におすすめ。 - ホームルーター(HOME 5G L13)
在宅ワークや家族での利用など、自宅で安定した高速通信を重視する人に向いています。
ざっくり言うと「動き回るならモバイルWi-Fi、腰を据えるならホームルーター」。生活スタイルに合わせて選ぶのが一番です。