「BIGLOBE WiMAX +5Gって月額いくら?いつから料金が上がる?」──契約前に気になるのは“総額”と“将来の費用変化”です。結論から言うと、ギガ放題プラスSは1〜24カ月は3,278円、25カ月以降は4,928円。さらに2026年2月利用分からは4,928円に一本化され、ベーシックコース220円が廃止されます。つまり、最初は割引で安く、2年目から上がり、その後は安定した金額に落ち着く仕組みです。この記事では、月額料金、初期費用、端末、オプション、解約条件、キャンペーンまで、2025年最新情報を徹底解説します。
BIGLOBE WiMAX +5Gの月額料金と請求の仕組み
1〜24カ月は3,278円、25カ月以降は4,928円
「ギガ放題プラスS」の基本料金は4,708円ですが、1〜24カ月間は毎月1,650円相当の割引があり、実際の月額は3,278円。25カ月目からは4,928円になります。そして2026年2月利用分からは4,928円一本化され、ベーシックコース220円も廃止。つまり、長期利用を前提にする場合でも、将来的には請求がシンプルになります。
サービス開始月は0円、ただし例外あり
サービス開始月は月額0円ですが、開始月に解約した場合は満額請求となる点に注意。例えば4月に契約してすぐ解約すると、割引は無効で通常料金が請求されます。短期利用を考えている人は、翌月以降での解約にしたほうが経済的です。
請求に加わる小額費用
ユニバーサルサービス料や電話リレーサービス料といった数円〜十数円の小額費用が毎月加算されます。見落としがちですが、家計簿で「月額+数十円」として想定しておくとズレがありません。
初期費用と端末代、支払い方法
初期費用と端末代
契約時には事務手数料3,300円が発生します。端末代は27,720円で、分割払い(24回または36回)に対応。
- 24回払い:1,155円 × 24回
- 36回払い:770円 × 36回
途中解約すると残債の支払いが必要です。
支払い方法
- クレジットカード払い:端末代の分割が可能
- 口座振替:端末は代引一括払い(+手数料440円)、月額の支払いは+220円/回
初期費用を抑えたいならクレジットカード払い、シンプルに現金で済ませたいなら口座振替が向いています。
SIMのみ契約も可能
対応端末を持っている場合はSIMのみ契約も可能で、月額料金は端末セットと同額。端末保証(月385円)を追加することもできます。
通信モードとオプション
スタンダードモード
標準のスタンダードモードは月間データ容量に上限がなく、WiMAX 2+と一部の5G/4G LTE回線を利用できます。ただし、大量通信を行うと混雑時間帯に速度制御がかかることがあります。
プラスエリアモード
プラスエリアモードは月30GBまで利用でき、月額1,100円が加算されます。30GBを超えると当月末まで最大128kbpsに制限されます。ただし、auスマートバリューやUQモバイルの「自宅セット割」を利用している場合は無料になるケースもあります。
端末ラインナップ
- Speed Wi-Fi HOME 5G L13:下り最大4.2Gbps、Wi-Fi 6対応、同時32台接続、LANポート2口
- Speed Wi-Fi DOCK 5G 01:下り最大3.5Gbps、同時48台接続、バッテリー5,400mAh
自宅で安定利用ならL13、外出先でも使いたいならDOCKがおすすめです。
解約条件とキャンペーン
契約期間の縛りなし・解約金なし
BIGLOBE WiMAX +5Gは契約期間の縛りがなく、解約金もかかりません。ただし、端末を分割払い中に解約した場合は残債の支払いが必要です。
開始月解約は注意
サービス開始月は0円ですが、その月に解約すると通常料金が請求されます。最低でも翌月まで利用するのが損を防ぐコツです。
キャンペーン
BIGLOBEでは**24カ月間の月額割引(総額約39,600円相当)**に加えて、クーポン「RGZ」を入力すると翌月に11,500円キャッシュバックがあります。端末代や初期費用に充てると実質負担を抑えられます。
まとめ|BIGLOBE WiMAX +5Gは長期利用にやさしい料金体系
- 月額は1〜24カ月3,278円、25カ月以降4,928円。2026年2月以降は4,928円に一本化され、ベーシックコースは廃止。
- 初期費用3,300円+端末27,720円。分割は24回/36回、解約時は残債に注意。
- スタンダード無制限/プラスエリアは+1,100円で月30GB。必要なときだけONにするのが賢い。
- 契約縛りなし・解約金なしで安心。開始月内解約は損になる点は要注意。
- キャンペーンで総額約39,600円割引+11,500円キャッシュバック。申込月の特典を確認してから契約するのがおすすめ。
BIGLOBE WiMAX +5Gは、最初は割引で安く、2年目から上がり、2026年以降は一本化で安定する料金設計です。短期利用よりも、長期でコツコツ使う人にとって安心感のあるプランといえるでしょう。